シンプルに生きるための3つの考え方

シンプルに生きる3つの考え方

考えることだらけ。決めることだらけ。毎日複雑なことばかり。
心の疲れを感じるけどその原因も分からず、すっきりしない日々を過ごしている……。

このようなモヤモヤした気持ちを抱えていませんか?

そんな暮らしに疲れたら、毎日の煩わしさを軽減してシンプルに生きてみましょう。

シンプルに生きるためにはコツが必要です。
それは「シンプルな考え方を身につける」こと。

これから解説する3つの考え方を実践して、すっきりとした気分で生活を送りましょう!

こんな方に向けて書きました

  • 心が疲れている
  • 毎日なんだか停滞気味
  • 生活を変えてすっきりしたい
  • シンプルに生きる方法を知りたい

日々の暮らしに疲れたら、ぜひ取り入れてみて下さい。

目次

考え方をシンプルにするメリット

シンプルな生き方と聞いてまず思い浮かぶのは、断捨離やミニマリスト。しかし、モノを減らして物理的なシンプルライフを手に入れたとしても、自分の考え方まで変えることはできません。

シンプルな生き方を送るために、まずは基本的な考え方を身に付けるところから始めましょう。
考え方をシンプルにすると得られるメリットについてお話しします。

選択することに疲れなくなる

物事をシンプルに考えると、自分に必要な情報がすぐに分かるようになります。すると、今必要のない余計なことに目が向かなくなり、あらゆる取捨選択がスムーズにできるようになっていきます。

仕事、育児、趣味…… 毎日やらなければならないことがたくさんあります。SNSやネット上には情報があふれていて、必要な情報を調べるだけでも一苦労です。
物事を選ぶ行為自体がとても頭を使い、心身の負担となります。

物事をシンプルに考えるほど、

  • こうしなければならないという思い込み
  • 考えても解決しない心配事
  • 次々に出てくる欲求

など、余計なことに意識が向かなくなります。

自分に合ったベストな選択がスムーズにできれば、悩む時間が減り、選ぶことによる疲れから解放されていきます。

自分の軸を持てる

人に流されてしまいやすいとお悩みの方は、シンプルな考え方を身に付けることをおすすめします。

シンプルな考え方を実践していくと、自分の「無理をしないちょうど良い状態」が分かるため、自分の軸が育っていきます。周りと比較し、どう思われるかを気にすることも減っていきます。

すると他人の意見を参考程度として聞き流すことができるようになり、心の負担がぐっと減ります。

やりたいことや大切にしていることを明確に理解することができ、自分の考えをしっかりと持つことにつながっていきます。

シンプルな考え方【 3つ 】

では実際に、シンプルに考える方法を3つ解説していきます。どれも今日から取り入れられる簡単なものばかりです。

「足るを知る」

吾唯足知」(われただ足るを知る)という言葉。

これは、簡単に言うと

自分はすでに満たされている。今あるもので十分足りている。

という意味です。

自分が持っていないものに目を向けると、不平不満を抱える原因になってしまいます。自分に足りていない部分を考えるより、ひとまず等身大の自分に満足する癖を付けましょう。

たくさんの選択をしてきた上で、今があります。今の現状が、今の自分にちょうどいいのです。
まずは一度そう納得してみることで、モヤモヤとした焦りや不安から解放されます。

以下のような捉え方をしないように注意してください

  • 妥協すること
  • 努力をせず現状を維持すること

あくまで、今の自分の良さに対して「ありがたいことだな」と感謝できることがポイントです。

例を3つ挙げてみます。

せっかく取った資格だけど、今の職場では生かせられなくてムダにしている気がする……

そもそも自分は資格を取るための努力ができる人間だ!

高校生の時に進路選択を間違ったかな……

今こうして笑っておいしいものを食べて過ごせているんだからいいじゃない!

仕事に子育てに忙しすぎて家がぐちゃぐちゃでストレス……

子供が生きてくれていることが1番の幸せ!

少し力技な感じもしますが、実際に思い直してみると、自分が満たされているという点に気づけます。
「足るを知る」の考え方をベースにして、自分は今あるもので十分幸せなんだ ということを第一に意識してみましょう。

「いい加減」

何事も程よく「いい加減」にしておくことを心がけます。

ちょうどよい頃合い、程よいさま

ここでのいい加減は、そんな肩の力が抜けたポジティブな意味合いです。

完璧を求めすぎると、自分や他人に必要以上に厳しくなっていきます。すると、ピリピリとした息苦しい環境の中で毎日を過ごさなくてはならず、心身ともに大きなストレスの原因になってしまいます。

真面目な人ほど完璧を目指すために自分を追い込み、犠牲にしてしまいます。
時には「いい加減」に細部までのこだわりを捨て、力を抜くことがシンプルな生き方直結します。

完璧な人はどこにもいません

こんなもんでいいか」と実際に声に出して、いい加減の中に収めてみましょう。

「まあいっか」

途中で物事を放り投げるような中途半端なことは、なるべく避けたいものです。しかし常に100%を目指してしまうと、自分の時間や心の余裕が犠牲になっていきます。

全てを背負わずに「まあいっか」と心を落ち着けてみませんか?

うまく行かなかった時に、

どうしてこうなっちゃったんだろう…

と必要以上に考え込むような行動は、自分のためになりません。大切な自分の時間を無駄にしてしまいます。

  • 思い通りに事が進まないのは当たり前
  • 起こってしまったことは仕方ない

いつまでも他人や何かのせいにせず、反省点をある程度確認した後は今に目を向けましょう。
考えても解決しないことは「まあいっか」と思い切って切り替えることが大切です。ありのままを受け止め、余計な悩みや心配事に心を持っていかれないようにしてください。

毎日すっきりとした気持ちで過ごそう

日々の暮らしがごちゃごちゃしていると感じている方は、まず物事をシンプルに考えるところから始めましょう。

  • 足るを知る
  • いい加減
  • まあいっか

まずはどれかひとつでも、心の隅において1日を過ごしてみてください。

ピンと張りすぎた気持ちを緩めると、暮らしの中の煩わしさから解放され、すっきりとした気分で毎日が過ごせるので、心の健康を保って生活できるようになります。

シンプルな生き方への近道は、モノを減らすよりも前に、まず自分の考え方を変えることです。少しの心がけでも、毎日積み重ねると考え方の癖が変わっていきます。

難しく考えすぎないこと。
悩みすぎないこと。

考え方をどんどんシンプルにしていきましょう!

完璧を求めてストレスを感じていた日々から抜け出す第一歩となりますように。

別の記事では、実際にシンプルライフを始めるための整理のステップを解説しています。考え方を身につけたあとの行動のきっかけとして、ぜひ読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初心者にやさしい整理収納×お金のアドバイザー

整理収納アドバイザー|FP2級

WEBライターとして「整理収納」や「資産形成」をテーマに、初心者目線でわかりやすい記事をお届けしています。片付けやお金のモヤモヤをすっきり解消します!

目次